|
何しろ普段大したことを考えていない上に、言ったことを忘れるし、文章が下手だし・・・で、 絵画について上手く語れないのです。絵は見て感じるだけで良いと思っています。
音楽や、詩(小説、俳句、短歌なども)、踊り、などより、絵画は見た瞬間に決まるので
そこが単純で頭を使わなくていいところだと思います。
好きな絵は、たとえコピーでも眺めているとうっとりします。音楽や、詩、踊り、、、、なども同じですが。
どんな考えで描いても、見る人が自由に感じるものではないかと思っています。 ただ、名画は描き手と見る側の思いが一致するのではないかと思います。
ご存知のように、私は歴史画とか大きな絵を描く力はありません。 身の回りの花や静物、モデルさんを、ちょこちょこと生活の合間に描くだけで 絵の後ろにも前にも横にも上にも下にも、何もありません。
生活が大変な時期は全く描けませんでした。
「光陰矢の如し」で、もう古希なんですね。健康に留意して少しでも生活を楽しみたいです。
http://gallerytakako.art.coocan.jp/
|